「変わりたい!変わる!」
そう決めた自分が、本当に変われたかどうかが分かるのは
「ああ、私ってボクって変われたかも!」と想ったときではなく
変わりたいと想っていたことを忘れていたり
変わったかどうかをまったく気にしなくなったときです。
変わったかも、と気にしているときは、まったく変われていません。
だから、そのときに神様からのお試しがあると一気に元に戻ります。
自分が変わったかどうかを気にしているときは
ぜんぜん変われていないのです。
自分が変わったかどうかを気にしなくなって
はじめて変われているのです。
何年も
何十年も
膨大な時間を掛けて蓄積させてきた感情を
そんな短期間でぱぱっと手放すことなどできません。
まずは、時間が掛かること認識しましょう。
そして、一気にではなく地道に手放していきましょう。
一気に手放すと、またその反動も大きいものです。
無理なダイエットでリバウンドしてしまい
以前よりも体重が増えてしまうのと同じようになってしまいます。
苦しいですよ、手放せるまでは。
だから、目に見えてしまうことで感情がリバウンドすることが分かっているなら
きちんと物理的距離を置いて、心に波風を立てないようにすることです。
SNSをやめる
会わないようにする
引越したり海外にでも行ってみる
職場が同じ、住んでいるのが近所など
想うように距離を置くことが難しい場合は
相手が知らない世界に繋がりを増やしていきましょう。
自分が自分のことに没頭し
自分の世界を築いてキラキラしていくと
必ず、あんなこともあったねと想い出になるときがきます。
蓄積された感情を手放すには、時間や距離も必要です。
「変われたかも!」と自己判断で動くのではなく
変われたことを忘れるくらい、自分のことに没頭してみましょう。
没頭できる環境は、目の前にあるはずです。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 蓄積された感情を手放すには時間や距離も必要。
あとから振り返ったときに手放せていることに気付くから 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。