アノ人、変わってる。
アノ人、よく理解できない。
今までそう言われていた人たちが、一番生きやすい時代になりました。
常識が崩壊し、今までの当たり前が当たり前でなくなってきた今
心地良く生きるためには、少数派を認め、自分もヘンタイになることです。
「ヘンタイ!?」と想うかもしれないですが
その時代を自ら選んで生まれてきているのですから
潜在意識では自らヘンタイになることを望んでいるのです。
今までは、80%の人の考えが自分と同じでした。
これからは、10%の人だけが自分と同じです。
今までは、20%の人が自分からはヘンタイに見えました。
これからは、90%の人が自分から見るとヘンタイです。
でも、90%の人が自分から見るとヘンタイとは
本当は周りの方があなたのことをヘンタイだと見ているのです。
気付いていないのは、自分だけです。
合わなくて、当然。
会わなくて、当たり前。
逆に、合わせようとすればするほど
どんどん自分が苦しくなっていきます。
だから気にせず、自分が感じることを選択しましょう。
ヘンタイになんかなりたくない!と叫んでも
ヘンタイになることを選んでいるから、今この時代に生きているのです。
ヘンタイとは
自分の直感を信じ切り
あるときは孤独をも恐れず
自分が想う道を進むことができる人のことです。
今からの時代、一般的や普通という言葉は不要になります。
それぞれの個性が認められて
それぞれの個性を活かし合い
それぞれの個性を輝かせる時代です。
アノ人、変わってる。
これからの時代は、最高の褒め言葉です。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 自分はヘンタイだと認めることが一番生きやすい時代に。
人目を気にせず少数派になろう 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。