Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

相手に不満があるときは自分が相手に期待し過ぎていないかを確認しよう。紙に書き出すとよく見えるから

2017年1月27日

 

自分の中に誰かに対して不満があるとき

一人でイライラするのではなく

 

一度、自分が考えていることや言っていることを紙に書き出してみましょう。

 

 

自分はこう想っている

自分はこう考えている

 

どうして、あの人にイライラするんだろう?

あの人に何を想っているんだろう?

 

そうやって紙に「なぜ?なぜ?」を繰り返して書いていくと

「あ!」と、相手ではなく自分だ!ということに気付きます。

 

 

だいたい、「なぜ?」を5回も繰り返すと答えは出るのです。

 

 

紙に書くとは、客観的に冷静に

自分の考えを自分が見ることができるということです。

 

そうやって書いていくと、必ず

自分が相手に期待ばかりしていたことに気付きます。

 

 

あれをやってくれない

これをやってくれない

 

本当はこうしてほしいのに

なんでしてくれないの!

私のことボクのこと構ってよ!

 

と、自分が相手に望んでばかりいることに

ちょうだいちょうだいばかりしていることに気付くのです。

 

 

客観的に冷静に自分で自分を見ていくと

自分自身もかなり矛盾したことを言っていることに気付きます。

 

その矛盾を相手に堂々と恥ずかし気もなく

「自分が正しい!!」だけで突きつけていることに気付きます。

 

 

なぜこんな突きつけ方をしてしまうのかというと

 

自分で自分の殻が破れないために

相手に破ってもらおうとしているのです。

 

自分がクリアしたい壁を相手に破ってもらうことで

自分の殻を破った気分になろうとしているのです。

 

 

自分の殻は、自分でしか破れません。

 

もちろん、外からサポートしてもらうことはできるし

サポートしてもらうことは逆に必要です。

 

 

もし、本当に自分の殻を相手に破ってもらうと

 

自分「こんなに破ってって頼んでないよ!」

相手の心の声「じゃあ、自分で破れよ!」

 

自分「もう少し小さくて良かったのに!」

相手の心の声「じゃあ、自分で破れよ!」

 

自分「いきなりでビックリしたよぉ」

相手の心の声「じゃあ、自分で破れよ!」

 

と、自分で殻を破らない人に限って必ず不満を口に出します。

そして、破ってくれた相手は嫌気がさして関わりたくなくなります。

 

 

なんでしてくれないの?

どうしてやってくれないの?

 

自分の中で、この言葉が口癖になり

いつも相手に不平不満を言っているなと自覚がある人は

紙に書き出してみましょう。

 

 

必ず、自分の中に原因があったということに気付きます。

 

 

◆◇◆  画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!  ◆◇◆

 

『 相手に不満があるときは
自分が相手に期待し過ぎていないかを確認しよう。
紙に書き出すとよく見えるから 』

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

相手に不満があるときは自分が相手に期待し過ぎていないかを確認しよう。紙に書き出すとよく見えるから was last modified: 12月 4th, 2017 by Naomi道-adm
previous post
受け取り上手は相手の心にも涼風を吹かせる。受け取り下手は相手の心も重くする。
next post
誰かがしてくれるではなく自らやる。オイシイとこ取りばかりの人生はいずれすべてがマズくなる。

関連記事を読む

見えない世界の影響力は、見える世界のそれ以上。お陰様を大事にしよう。

2014年4月10日

冬の漆黒の闇はどこまでも深く、そこに輝く星たちはどこまでも眩しく、やがてくる春の芽生えを予祝してくれる。

2023年12月11日

「気にしない『ふり』」は常に意識しているので「気にしている」状態。他のことに意識を向けよう。

2016年7月6日

自尊心の高さと自己肯定力の低さという矛盾で起こる謙遜のし過ぎが、人間関係を困難にする。

2015年5月31日

エネルギーバンパイアーさんには一見「イイ人」が多い。どっと疲れたときはそーっと距離を置こう。

2017年10月16日

あれがないからこれがないから、だからできないと言う人は、何があってもやらない。

2012年11月11日

きっかけはふとしたこと。でも、素直に動くと、連鎖反応で自分がずっと求めていたことにたどり着く。

2019年7月22日

ふと想いついたことを、ふと想いついたときにやってみる。必ず何かが起こる。

2013年2月16日

した方がいいものはあるかもしれない。でも、しなければならないものはない。することは自分で決める。

2015年3月31日

増える荷物は不安が原因。安心は荷物が減ると増える。人生はスーツケース一つで間に合うほどのもの

2017年1月6日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

2019年 FM西宮 クリエイティブ スリランカ ブレない ミクロとマクロ 三陸食材 人の心を知る 他人に繋がるご縁 受け止める 合図 四季 変わり続ける意識 変わるということ 好転反応 山崎麻峰 幅を持たせる 建前 心の解放 思考は現実化する 意図 愛を知っている人 慕われる 教える 整理できる 明楓 本心 水 決めつけない 温度差 無我夢中 無条件の愛 物分かりのいいふり 物語 相手の意思 真実の歴史 真逆の生き方の選択 空 肉体 自分と他人 自分を変える 萎縮する 言い訳 辞める 運気

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top