Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

負けることで勝てることも覚える。褒めることで認めてもらえることも覚える。競争は自分としよう。

2017年1月25日

 

負けることは、負けることではありません。

負けることで、本当は勝てることもあるのです。

 

 

いつも、相手に勝とうとしてばかり

いつも、相手より上に立とうとしてばかり

いつも、相手より優位でいようとしてばかり

 

それでは、相手も自分も疲弊してしまいます。

 

 

自分が常に相手よりも勝ろうとしてしまうのは

とにかく自分を認めてほしいからです。

自分に自信がないのです。

 

相手を素直に褒められないのは、自分が相手を認めたくないと

相手を認めてしまうと自分が負けてしまうと想っているからです。

 

 

でも

相手を褒めることは、自分が相手に負けることではありません。

相手を褒めることで、自分も認めてもらえるようになるのです。

 

 

些細なことで競い合っていませんか?

 

誰か別の人を褒めているのに

自分は自分はで会話を壊していませんか?

 

とにかくどんな場所にいても

自分が中心になることを求めていませんか?

 

 

同じ競うなら

 

相手「君のこと、大好きだよ♪」

自分「私だって、大好きな気持ちはあなたに負けてないもん♪」

 

と、こんな微笑ましくて可愛い競い合いをしましょう。

 

 

そんなこと言えない!ではなく

ぎこちなくていいから言ってみるのです。

 

愛が溢れ出します。

 

 

 

◆◇◆  画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!  ◆◇◆

 

『 負けることで勝てることも覚える。
  褒めることで認めてもらえることも覚える。
競争は自分としよう 』

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

負けることで勝てることも覚える。褒めることで認めてもらえることも覚える。競争は自分としよう。 was last modified: 12月 4th, 2017 by Naomi道-adm
previous post
自分が変わっても相手が変わらないのは、自分自身のためではなく相手のために変わろうとしているから
next post
譲る・負けるができると甘えるができるようになる。自分でできることで甘えられると可愛くなれる。

関連記事を読む

会話の間合い、文章の行間に空気感は宿る。沈黙にこそ、その人が現れる。

2012年8月17日

相手を攻めてしまうのは、自分を守りたいから。相手を否定するのは、自分が変わりたくないから。

2013年12月15日

見た目は大事。でも、見た目だけで中身がないのは継続できない。見た目も中身も両方目指そう。

2016年6月9日

頑張らない生き方とは、自分がもともと持っているものを最大限活かした生き方。無理や努力しなくてもできることは何ですか?

2018年11月1日

背中押してくれるのは、良い人良い事だけでなく、挫折や逆境やライバルも。

2024年3月12日

何を言われるかよりも誰に言われるか。言葉そのものよりも言葉に乗っているエネルギーに人は響く。

2017年9月12日

人を育てるには、時間が掛かる。自分が育つのも、時間が掛かる。

2014年2月27日

幸せも、天国も、楽園も、すべては自分は心の中にある。

2013年8月29日

人間関係が十分に満たされているなら、人生の悩みはほぼ解決したに等しいもの。

2014年10月2日

語り合いたい人、結論を端的に伝えてほしい人、人によって望む伝達方法や内容は様々。まず相手ありき。

2016年11月13日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,873)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

お互いを知る ご縁の深化 もういいです! もう一度 イライラ サロン・ド・デュー 伝わらない痛み 信頼 内側を整える 出会い 前世 努力 地球 変わることへの恐れ 多様化 宇宙の扉 寄り添う 役に立つ 役割 待ってるから 心の眼鏡 心の遺伝 思考のパターン 息苦しさ 愛ある行い 愛された記憶 愛のある会話 方向性 気 潜在意識 無理に繋がらなくていい 無駄はない 積み重ね 節句 絆 結果 考えごと 耐性 自分だけの居場所 自分の器の大きさ 自己責任 親しき仲にも礼儀あり 言霊 誰かを助けたい 責任と義務

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 執着は、あなたが人生の糧をつかみ取るまで、寄り添い続ける教師のような存在。

    2025年9月13日
  • 陰影のご縁を受けとめるとき、逆に力を得ることができ、光のご縁がより輝く。

    2025年9月11日
  • 心地の良いご縁も違和感のあるご縁も、あなたに何かを氣付かせ、成長させるためにやってくる。

    2025年9月10日
  • ご縁は、優しさもすれ違いもすべてを含んで、あなたに必要な姿で現れる。

    2025年9月9日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top