自分のエネルギーが落ちることはしないことです。
自分のエネルギーが落ちるとは
たとえば話をしているときに急にトーンが変わること。
それまでは楽しそうにウキウキ話をしていたのに
メーターが壊れたように急に下がってしまうような感覚や
心に穴が開いてストンと落ちるような感覚があれば
それは、自分の魂は「何か違う」と判断しています。
こんなことやりたい!
あんなことやりたい!
これを広げていきたい!
自分がそんな話をしているときに
「えー、それってどうなの?」
「うーん、こうした方がいいと想う」
と周りが言ったとしても
自分のエネルギーが落ちる感覚があれば
それは自分の魂が求めているものではないのです。
途中までは上手くいくかもしれません。
上手く稼げるかもしれません。
でも、どこかで必ず違和感を抱えたり
稼げてもどこか空虚感のある気持ちになるでしょう。
急にひゅぅ…とエネルギーが落ちるのは
それは、あなたの魂からのメッセージです。
もちろん、強烈な嫉妬や負けん気の強さからくる
ひゅぅ…というよりもメラメラくそー!は
純粋な魂からのメッセージではありません。
それは、単純に自分のことを認めてほしいという
自己肯定力の低さと自己顕示欲の強さの表れなので
認識し間違えると、周りから人がいなくなります。
そもそも、どんな想いでやろうと想ったのか
そもそも、どこに着地したいと想っていたのか
その最初の純粋な気持ちを大切にしましょう。
あなたがそれを大切にし続ければ
必ずそこに共感してくれる仲間は集まります。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 自分のエネルギーが落ちることはしない。
最初の純粋な気持ちを大切にしよう 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。