Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

雑談にこそ一番その人の人間性と品性、教養の高さと深さが出る。質の高い雑談をしていますか?

2016年12月3日

 

知識があるだけの人の雑談には深みがありません。

 

経験が伴っていなかったり

伴っていたとしてもそこからの気付きや学びが浅かったりなかったり

知ったかぶりで格好付けていることだけが先に伝わってくるので

聴いている側にはまったく響かないのです。

 

「わあ、この人と話をしていると自分の世界がぐんと広がる!」

「この人と話をしていると自分のレベルまで上がったような気になる!」にはなりません。

せいぜい響くのは、自分よりも知識や経験が浅い人だけです。

 

 

雑談の質が高い人というのは

とても人間性が高く品性が伴っています。

教養の高さと深さが会話の中からにじみ出るのです。

 

そして、そういう人は

 

自分を小さく見せるなどの変な謙遜もなく

自分を大きく見せるなどの変な傲慢もなく

ノリだけで乗り切ろうとするガンバッテル感もなく

いつも自然体で相手ありきの会話を自然にしてくれるのです。

 

 

教養の高さや深さというのは、知識を得ることだけで身に付きません。

 

得た知識と経験を腑に落とし繋げているからこそ

自分の弱さも強さも認めてそれを自然と受け入れているからこそ

誰かのコピーで話すのではなく自分の言葉で話すことができ

次第に自分の中に自分の哲学ができていくのです。

 

 

自分だけが会話の中心になろうとしたり

自分の自慢話だけをしたり

 

自分を実際以上に大きく見せようとしたり

できていないことをできているように話をしたり

 

自分の専門分野以外のことはまるっきし勉強していなかったりすると

いくら知識が豊富でも、人間性のメッキはすぐに剥がれます。

 

「あれ?この人、これ以上話ができないんだ」

「あれ?この人、専門知識はあっても一般的な情報にはうといな」

と相手をがっかりさせてしまいます。

 

 

相手がそんな風に気付いているのに

自分は相手に気付かれないようにと必死になっていると

ただのうさんくさい人で

ただの中身のない人になってしまいます。

 

 

新聞の

総合面
国際面
経済面
文化面
くらし面
芸能面
科学面
地域面
社会面
テレビ面

のトップ記事くらいは知っておく。

ヤフーのトップ記事5個くらいは知っておく。

 

ラーメン屋の話もできるけど、ミシュランの話もできたり

仕事の話もできるけど、プライベートの話も自然とできたりする。

自分の専門分野では深い話ができて、他のことは浅く広く話ができる。

 

 

雑談の質が高い人は、どんな話をしても

たとえ下ネタであっても下品になることはありません。

 

そこにいる誰もが嫌感を持たずに心地良く、会話の中に入れる空気を作れます。

 

 

雑談こそ、一番その人の知性と教養

つまりは、人間性と品性が出ます。

 

自分の雑談の質、上げていますか?

 

 

◆◇◆  画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!  ◆◇◆

 

『 雑談にこそ一番その人の人間性と品性、
  教養の高さと深さが出る。
  質の高い雑談をしていますか? 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

雑談にこそ一番その人の人間性と品性、教養の高さと深さが出る。質の高い雑談をしていますか? was last modified: 12月 3rd, 2017 by Naomi道-adm
previous post
過去の苦い経験は消すものでも忘れ去るものでもなく、未来のあなたがより一層輝いていくための宝物。
next post
自分にとって必要な人が必要なタイミングで目の前に現れる。今目の前には誰がいますか?

関連記事を読む

身につけたければ、出す。アウトプットするからインプットできる。

2012年6月12日

言い訳も正論も、自分の中にある怖さから自分自身を守るもの。相手を守る気配りはできていますか?

2012年10月2日

「違いない」ではなく「かもね」。粋な大人の余裕は余白から生まれる。

2018年2月14日

心のお天気は、あなたがいるといつも晴天。

2012年1月8日

待ちの姿勢で手に入る情報に真実のものは少ない。自ら動いて取りにいこう。

2020年2月10日

心が疲れたときはアナログな世界に浸る。自然からのエネルギーを身体いっぱいに感じよう。

2016年8月18日

相手や自分とちゃんと向き合えるように、大好き・愛してるという感情を神様は持たせてくれている。

2014年7月22日

自分の心一つで、すべての景色は違って見える。

2012年9月21日

孤独な時間は怖いものではなく、人生に深みを増し魅力を上げ世界に羽ばたくためのもの。

2017年4月12日

粋な人は間の作り方や緩急の付け方が唸るほど上手。陰陽どちらの時間も味わえて楽しめる自分になろう。

2017年1月29日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,875)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

IYOTO お行儀が良い つば九郎 なりたい自分 やさしさ アマミキヨ コーヒー スルーしない チャンスに乗る ベストなタイミング マクロ 不確かなもの 人としての幅 人と繋がる 人生を導くコンパス 先に意識する 先祖 光と陰 全うする 分からないのは分かりたくないから 妥協しない 完全な一つ 心配 愛され方 愛の表現 愛の量 振り回し力 操縦 数霊 日常 最大限生かす 氣になること 泥臭い経験 痛み 目覚め 空を見上げる 背後霊様 自己主張 言葉の使い方 誰かの存在 誰かの幸せを純粋に願う 軌跡 連続記録 道しるべ 魂が望んでいること

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 自分の周波数を整えることが、最大の自己防衛&社会貢献になる。

    2025年9月16日
  • 無自覚な正直さは、相手を傷つけ負担させるが、自覚ある正直さは、相手に寄り添い関係を深める力になる。

    2025年9月16日
  • 執着は、あなたが人生の糧をつかみ取るまで、寄り添い続ける教師のような存在。

    2025年9月13日
  • 陰影のご縁を受けとめるとき、逆に力を得ることができ、光のご縁がより輝く。

    2025年9月11日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top