Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

自分の軸がブレなくなるまでブレる相手とは距離を置く。自分軸ができればすべてが懐かしく想えるから。

2016年11月15日

 

もう大丈夫かな?

そう想うときほど、実際に事が起こると影響は受けやすいものです。

 

大丈夫だと自分で想わなくていいほど過去のものになれば

何があってもブレなくなります。

 

 

ああ、懐かしいなって

ああ、そんなこともあったよねって

 

一つの想い出として懐かしむ余裕ができます。

 

 

もう、大丈夫かな?

もう、大丈夫…

 

そう自分で想っているうちは、まったく大丈夫ではありません。

ちょっと何かあれば、すぐにブレます。

 

 

そして

 

ああ、またやっちゃった…

ああ、私ってボクって、ぜんぜんダメだ…

 

と、自分を責めるのです。

 

 

心に大きな傷を抱え

まだその傷口が完全に塞がってないうちに

自己判断で「もう大丈夫」だと想わないことです。

 

だいだい、そういうときに行動を起こして

想いっきりぶり返すことの方が多いのです。

 

 

確実に、距離を置く。

見えないようにする。

圏外にする。

 

物理的に難しくても、そうする努力はしましょう。

 

 

苦しいかもしれません。

つらいかもしれません。

 

でも、ある一定時期を過ぎると楽になっていきます。

 

 

それだけ、自分で自分も責めてきたのです。

そんな簡単に手放せたりはしません。

 

でも、必ず時間は解決してくれます。

 

 

ブレなくなるまで、距離を置きましょう。

 

 

 

◆◇◆  画道(Gado)創者Naomiの今日の1本!  ◆◇◆

 

『 自分の軸がブレなくなるまで
  ブレる相手とは距離を置く。
  自分軸ができればすべてが懐かしく想えるから 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

自分の軸がブレなくなるまでブレる相手とは距離を置く。自分軸ができればすべてが懐かしく想えるから。 was last modified: 12月 3rd, 2017 by Naomi道-adm
previous post
初開催♪ご縁会@岩手県宮古市・浄土ヶ浜旅館/味処「海舟」(オモエサンライズ企画)
next post
自分がやったことは必ず自分に帰ってくる。唾は上を向いて吐かないこと。

関連記事を読む

学んだら行動に、学びながら行動に。学ぶだけでは形にならない。何でもいいからまずやってみる。

2015年10月19日

空を見上げる。手を合わせる。祈って語りかけると必ず届く。

2024年1月3日

守りたいものができたら、強くもなるし弱くもなる。そして、自分の本心が一番分かる。

2015年10月7日

大きく失敗することは、大きく成功するための条件を手に入れたのと同じこと。

2013年1月30日

どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

2025年5月15日

単純な仕事で周りを感動させられる人が、一番クリエイティブでカッコいい仕事ができる人。

2013年10月31日

本音で向き合うと周りから人はいなくなる。でも、本音で向き合わなかったら、一番大切な人を失う。

2012年7月30日

過去を受け入れ認めて完了、ではなく、もう一度それ以上の状況を受け入れ認めるから完了できる。

2019年3月10日

伝える努力を伝える側がする。伝えたことではなく、伝わったことがすべて。

2025年3月29日

今の自分ができることをする。どんなことでも間接的にすべて繋がっている。

2024年1月4日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,855)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

YES みんな違ってみんないい バンパイアー パッとひらめく 人の心 人格 人脈 創意工夫 卒業 哲学 外に繋がる 大人 嫌われる 対人関係 対等 幸せ 思考パターン 愛 愛は行動に現れる 感じ方 文化 時代に逆らわない生き方 欲 気付く 泥臭い 潜在能力 無理している 物足りなさ 目出たい 真に望んでいること 確信 祝福 神戸元町 羨ましがる 育てる 自分で 自分に繋がるご縁 自分の意思 藤原かおり 軸 選択肢 醸し出す雰囲気 響くもの 高級食パン 魅了され続ける

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 大切なのは、つながりの数じゃない。無理に繋がろうとしないこと。

    2025年8月17日
  • 人生を最高にするのは、あなたの心が満たされ安心感に包まれる、たった一つのご縁。

    2025年8月16日
  • 表の感情の裏にある真実を見つめることで 、人間関係はまったく違う景色に変わる。

    2025年8月16日
  • 何かを手放し軽やかになることは、寂しさではなく本来の自分に戻るプロセス。

    2025年8月14日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top