たとえば
仕事を辞めようと願い出たら
今よりも好条件で引き止められたとき
それでも
辞めると決めた気持ちが変わらないなら辞めればいいし
いや、それなら続けようと想うなら続けたらいいのです。
辞めると決めたから辞めないといけないんだ、ではなく
辞めたいと想ったけれどやっぱり続けたい、とう想ったのなら
その気持ちに正直になればいいのです。
何を言われても辞める気持ちは変わらないなら
どんな条件提示をされても辞めたらいいのです。
すべては、自分の意思です。
引き止められたことで
自分が必要とされている
自分は認めてもらえている
と、再認識でき嬉しかったなら辞める必要はないのです。
自分が辞めようと想っているときに
どうしようか迷ってしまうようなことが起こるのは
自分の本気を試されているからです。
本気で辞めたいですか?辞めたくないですか?と。
続けても、辞めても、いいのです。
会社に引き止められようが
家族に反対されようが
自分がどうしたいか、です。
自分の心が決まっていたら、迷うことはありません。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 自分の心が決まっていたら迷うことはない。
迷うのは自分の選択が本気かどうかを試されているだけ 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。