頑張れないときもあるし
頑張らないということが分からないこともあるし
甘えられないこともあるし
甘え方が分からないこともあるし
泣けないときもあるし
泣き方が分からないこともあります。
休憩と怠慢の違いが分からないこともあるし
素直に従うことと依存することの違いが分からないこともあるし
優しくすることと甘やかせることの違いが分からないこともあります。
分からないことだらけです。
生きてると。
生きているだけで。
でも、分からないながらも生きていると
誰かが教えてくれたり
誰かが気付かせてくれたり
自分で気付いたりします。
もう頑張れない!って
道端で寝そべってしまうことも
居留守を使ってしまうことも
約束を破ってしまうことも
あります。
いいんです。
寝そべっても、居留守を使っても、たまには嘘を上手についても。
嘘だって、方便です。
自分を守るために
誰かを守るために
付くことだってあります。
でも、だからって、いつまでも責めなくていいんです。
許して、いいんです。
今まで、一つの嘘も付いたことがなく
今まで、一度も約束を破ったこともなく
今まで、一度も誰かを責めたことがない人もいません。
頑張らない自分を許そう。
休憩をする自分を許そう。
たまに、約束を破ってエスケープする自分を許そう。
今まで、十分すぎるほどに頑張ってきたあなたを
あなたがねぎらってあげましょう。
誰も、あなたを責めたりしないから。
その手のひらに、必死に握りしめているものを手放してみませんか?
心が、軽くなります。
世界が、明るく見えます。
ちゃんと愛されてたんだって、気付くから。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 頑張らない生き方も
生きたいように生きることも、みんな許そう。
自分が許そう 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。