こうしてもらえたら楽になる
こうしてもらえたら幸せになる
こうやって自分以外の何かに誰かに委ねても
楽になったり幸せになったりすることはありません。
仮に、一瞬楽になり幸せになったとしても
またすぐに「こうなれば、ああなれば」と想い始めます。
自分は何も変わらずに外にばかり期待すれば
結局、何かに誰かに左右されることになるので
不平不満の多い人生を歩むようになるのです。
楽になるのも
幸せになるのも
自分次第です。
自分が自ら幸せを望み、自分が変わろうとすれば
周りもそのように変わってきます。
自分が穏やかになれば、周りも穏やかになっていきます。
また、ちょっと自分が変わったからと
じゃあ次はあなたの番とばかりに相手に求めないことです。
求めている時点で、変わっていないのです。
自分が変わりきれば、求める求めないという次元のことではないということに気付きます。
周りが変わったら、周りが何かしてくれたら
そしたら幸せになる、のではなく
幸せは、自分の心が決めることです。
自分が変わらない限り、何度も同じような状況は
人や場所を変えて目の前に起こります。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 自分が少し変わったからと相手にも変わることを求めない。
求めている時点でまだ自分は変わっていない 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。