もう十分か
まだ足りないか
それは、人それぞれ基準が違うものです。
1回で十分だと想うか
100回でも不十分だと想うか
その回数で結果が出せるかどうかも、人によって違います。
自分の基準にあわせて動くと
確実に相手との温度差が開きます。
相手が何を望んでいるのか
自分は何を望んでいるのか
丁寧に歩み寄り、丁寧に確認することです。
その温度差が、1℃であっても100℃であっても
差があることには変わりありません。
100℃だから大変で
1℃だったら大丈夫、ではないのです。
この1℃が、1000℃の差を生むきっかけになることもあります。
この1℃が命取りになることもあります。
たった1℃でも、大事に大事に。
たった1℃でも、確認確認。
この1℃をスルーし続けていると
確実に、ほしい結果から遠のくことになります。
人と自分は、違うということ
違いを埋めるには、認めて歩み寄るしかないということ
歩み寄るとは、わざわざをたくさんするということ
わざわざとは、そこにエネルギーを集中するということ
そうすることで
違うもの同士が化学反応を起こし
想像を超える相乗効果が生まれ
最高の結果に結びついていきます。
ついでに
まとめて
一緒に
ではなく、わざわざです。
太陽の光も、一点に集中するから火が灯るのです。
あなたの心に
誰かの心に
火を灯したいなら、わざわざと集中です。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 ついでに・まとめて・一緒に、ではなく、わざわざする。
だから、想像を超える結果を手に入れられる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。