Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

大切なものはすぐ目の前にある。あなたがその手に繋ぎたい人は誰ですか?

2016年8月8日

人が本当に強くなれるのは

自分の弱さを認めたとき

 

人が、ずっと強くい続けられるのは

自分の良さも愚かさもすべてを知った上で

ありのままの自分を受け止めてくれる人がいるから

 

 

自分の強さばかりを見せているときは

本当は弱さを隠すのに精一杯で

 

自分の弱さや愚かさを見せられるときこそ

ありのままの自分で、何があっても大丈夫と想える強さを持てます。

 

 

何があっても

どんな自分でも

いつも変わらずそのままで受け止めてくれる人がいることの幸せ

 

どんなときに帰ってきても

いつも抱きしめてくれて

またいつも通り送り出してくれる人がいることの幸せ

 

 

そんな人とそんな場所があれば

どんなことでも乗り越えていけます。

 

 

幸せの種も

豊かさの種も

いつも、すぐ目の前にあります。

 

 

見えないのは、見ようとしていないから

見えないのは、それを育てようとしないから

 

遠いところにばかりに価値あるものがあると想っているからです。

 

 

遠いところには、本当は何もありません。

そこにあるのはただ己を満たすためだけの幻想です。

 

すぐ目の前には、何がありますか?

すぐ目の前には、誰がいますか?

 

 

大切なものすべては、すぐ目の前にあります。

大切なものは、すでにもう持っています。

 

あなたの手の中には、何がありますか?

あなたがその手に繋ぎたい人は、誰ですか?

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 大切なものはすぐ目の前にある。
  あなたがその手に繋ぎたい人は誰ですか? 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

大切なものはすぐ目の前にある。あなたがその手に繋ぎたい人は誰ですか? was last modified: 11月 2nd, 2017 by Naomi
previous post
認めても期待はしない。信頼しても見返りは求めない。そしたら自分が大きくなれる。
next post
魂が揺さぶられるほどの感動は評価を得る先にある。自分のため、を超えた先にしかそれはない。

関連記事を読む

人が一番関わろうとし関わりたいのは人の心。関わる人たちの絆に惚れ込むからそこに人が集まってくる。

2017年9月21日

一人よりも二人で。一回よりも100回で。気付いたらできるようになっていることがある。

2020年1月11日

アウトプットするから身に付く。実際にやるから上達していく。インプットだけでは形にはならない。

2013年9月13日

誤解は、「直接確認する」という糸を一本緩めればすべてほどける。

2012年2月3日

目に見えるものは永遠には続かない。目に見えないものは永遠に続く。それは心の中で生き続け、魂に刻まれるから。

2018年12月26日

まずは、自分が先に豪華客船になる。イカダの段階で巻き込まない。

2013年5月4日

やっても上手くできないことはある。でも、まずやってみなければ、何もできない。

2012年10月15日

できないと避けてきた中に、一番自分の能力を発揮できるものがある。

2014年5月29日

どんな経験も、自分を育み、誰かに活かすためにある。

2020年5月14日

出会ったときの素敵が永遠に続くわけじゃない。素敵な出会いを未来に続けるには努力もいる。

2018年4月14日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,908)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (5)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

NY あなただけの物語 ありのままの自分 すべて自分 たった一つ継続は力なり はじまりはいつも愛から よく見える アンテナ サイファ ステージアップ ハイアーセルフさま 世界が変わって見える 二つで一つ 体の声 余裕ができる 包み込む 埋め尽くす 天の采配 希望の存在 必ず繋がる 忙しいが口癖の人 思い込み 思考優位 愛ある存在 愛おしい人 愛深き淵より 感情を動かす 手助けできる 捉え方次第 時間を掛ける 未来を輝かせる 本当は守られている 決めない 相似性 相手が受け取りやすいかどうか 自ら気づく 舩井 記憶 許されている 試行錯誤 遊びと余裕 長所 音の波 願いを叶えてくれる人 高く伸びる

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 恐れは、愛を忘れた愛のかけら。その奥には、いつも大切なメッセージが隠れている。

    2025年11月11日
  • 受け取ることは、宇宙との循環を完成させる行為。受け取る勇氣が、次の扉を開く鍵。

    2025年11月10日
  • はじまりは何でもいい。でも、行き着く先は「愛」にしよう。動機の純度が、結果の質を変える。

    2025年11月9日
  • 人は感情の生き物。だから、心がないものには響かない。

    2025年11月6日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top