自分の能力や技術は
すでにできることを惰性で繰り返しても高められません。
できることでも
スピードを上げてみる
細かなところを意識してやってみる
方法を変えてみる
などをしてみることによって
新たな気付きや発見に繋がり、成長することができます。
自分が毎日少しずつでも変わっていれば、昨日の自分と違うので
同じことをしていても必ず発見があります。
また、「ちょっとそれはまだ…」と一瞬ためらってしまうような
ワンランク上の経験に挑戦することで大きく成長できます。
常に、1ミリでもいいから
昨日と違うことをしてみる
ちょっと視点を変えてみる
を繰り返していると、確実に変化していきます。
継続が苦手な人ほど、一気に変化することを望みますが
一気に変化すると、必ずリバウンドするか
変化する前以上に落ち込みます。
成長は、急にできるものではありません。
積み重ねるからこそ、一気に変わる瞬間が来るのです。
同じことでも意識して
また、ちょっと背伸びすることにチャレンジすることを意識しましょう。
あるとき振り返ってみると
こんなことができるようになっている!
ここまできた!
と想える瞬間が来ます。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 成長するにはワンランク上の経験を。
すでにできることを惰性で繰り返しても
レベルアップはしない 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。