ずーっと運が良いままで生き抜くことができる人、というのは
実際にはいません。
逆に、ずーっと運が悪いままで生き続ける人、というのも
実際にはいません。
生きている限り、運というものは常にアップダウンしています。
では、どうすれば、運が安定するのか。
それは、自分の意識を安定させることです。
たとえば
事故に遭ったけど、これくらいで済んで良かった
不幸中の幸いだ
病気になったけど、健康のありがたさや周りの優しさに気付けた
幸せなことだな
一見不幸に見えることでもプラスに捉えることで
運というものは安定していきます。
また、運というものは簡単に伝染するので
自分の運を安定させるには
いかに運の良い人と一緒にいるかが大切なポイントにもなりますが
いつもお世話になっている人や大切な人の運が落ちたらさっさと離れて
運が良い人にすぐに乗り換えるようなことを繰り返しても
ずっと自分の運が上がり続けるということはありません。
それは、そんな実利を求めることばかりしている自分に
必ず何かを失う瞬間というものも訪れるからです。
想いを現実化するには多少の野心も必要かもしれません。
でも、行き過ぎた野心は、周りからの信頼や応援を失います。
大切な人たちが本当に困ったときや追い詰められたときに
ふんとそっぽを向く自分に、運が味方をしてくれることはありません。
いつか、自分が下がることがあったときに
誰も助けてくれる人がいなくなります。
「大丈夫!」
「必ず、笑えるときがくるよ」
「あなたのために、一肌脱ぐよ」
あなたが相手を想う深い想いやりや愛が
相手の運もあなたの運も上げていくのです。
本当に自分が追い詰められたときに
そんな言葉を掛けてくれる人
本当に行動に移してくれる人
ただ、抱きしめてくれる人
そんな人を、人は忘れません。
涙が溢れるほどに嬉しくてありがたくて
自分も誰かにとってそんな人になろうと、そう想えます。
運は、必ずアップダウンがあります。
でも、ある程度、安定させることができます。
それは、自分の考え方と関わり方、結局は、自分の在り方なのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 運は必ずアップダウンする。
でも、自分の在り方で安定させることができる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。