Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

自分を知る。相手を知る。お互いの違いを知る。これを地道に積み重ねて人間関係は改善されていく。

2016年6月9日

人間関係を改善するのに

 

自分を知ること

相手を知ること

お互いの違いを知ること

 

は、必須です。

 

 

自分のことが分からずに

相手のことも分からずに

お互いの違いを知ろうともせずに

 

自分のことだけ分かってよー!では、なかなか改善できません。

 

 

たとえば、名前や生年月日から知ることもできます。

ただの占いと軽くみるのではなく

何千年のデータを分析している統計学なので

かなり参考になります。

 

そのときに

「そんなことない!」と読むのではなく

「そうなのかもね~そんなこともあるかもね~」と捉えるようにすると

自分の器も広がっていきます。

 

 

起こることの現実にも目を向けてみましょう。

すべては、必然です。

 

 

周りの、自分や相手の評価も聴いてみましょう。

目の前の人は鏡でもあり

客観的に見てくれる人の意見は貴重です。

 

 

お互いを想いやり

お互いを尊重し

お互いに歩み寄る

 

「もう、いい」と開き直ったり面倒くさいと避けていては

お互いの理解は交わりません。

 

 

違うものを持っている人ほど、ぶつかりやすいものでもあり

似たようなものを持っている人ほど、ぶつかったときも激しいものです。

 

 

ちょっとしたきっけかで近付けることもありますが

一気に近付いたものは一気に離れやすくもあり

地道に積み重ねていくこと以上に確実なものはありません。

 

 

本気で改善したい、と想っていないなら

関わるだけ時間の無駄なのでさっさと離れましょう。

 

でも、本気で改善したいと持っているなら

地道に積み重ねていきましょう。

 

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 自分を知る。相手を知る。お互いの違いを知る。
これを地道に積み重ねて人間関係は改善されていく 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

自分を知る。相手を知る。お互いの違いを知る。これを地道に積み重ねて人間関係は改善されていく。 was last modified: 11月 2nd, 2017 by Naomi
previous post
見た目は大事。でも、見た目だけで中身がないのは継続できない。見た目も中身も両方目指そう。
next post
気を抜く、余裕がない、調子に乗る、追い詰められる、そんなときの「ついつい」に人間性は如実に現れる

関連記事を読む

誤解は、「直接確認する」という糸を一本緩めればすべてほどける。

2012年2月3日

常識とは「いつも正しいこと」ではなく、「大多数の人が今は正しいと想っていること」

2013年12月24日

癒しは、本当は痛いもの。うわべだけの心地良い癒しで、魂から癒されることはない。

2013年5月15日

否定しない、決めつけない、受け入れる。そうすると、受け入れて、包み込んでもらえるようになる。

2020年9月14日

罪悪感を持ってしまうのは、本気になっていないから。

2014年4月28日

早く決めなきゃ・行動しなきゃ、を手放してみる。焦らず待つことでベストタイミングがやってくる。

2025年3月19日

「嫌わないで、好きでいて」ではなく「好きです」。お願いする人生ではなく宣言する人生を。

2015年3月13日

才能も道具も、使う人の心によって善にも悪にもなる。心はいつも澄んでいますか?

2016年5月13日

本当は、生まれたまんまで、パーフェクト。本当は、必要なものはすべて持っている。

2020年6月22日

「一緒にいたい」そう想ってもらえる人は、気のアップダウンが少ない、疲れない人。

2013年4月29日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,887)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

2023年 2025年 XmasParty いつも目の前にいる いまこの瞬間に生きる どう向き合ってきたか インプット キライ ニュピ リズム 一日の始まり 与える与えられる 世界遺産 喜び事 変わっていくこと 多くの人に届く 幸せの先取り 影響を受ける 悩み続ける 慈悲深い 持ち越さない 掃除 敏感 新しいことに挑戦 方法論 日本人 概念 次のステージへ 正しい選択 満足 無意識の価値観 目に見えない世界 空氣 背中を押してくれる人 自分で自分を褒める 自分に立ち戻る時間 自分の未来 自分軸を作る 言いわけ 誰かが見ている 質問 過去現在未来 量 響きあうご縁 體

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  •  沈黙も、対話の一部。言葉は思考の産物だが、沈黙は魂の波動そのもの。

    2025年10月9日
  • 聴くとは、相手の魂に触れること。ただ、その人の存在にまるごと寄り添う行為。

    2025年10月8日
  • 対話とは、エネルギーの交換。本当に伝えたいことは、声や文字を通じてではなく、波動を通じて伝わっていく。

    2025年10月7日
  • 人と人が分かり合えない理由の多くは、使っている「言葉の定義」が違うから。

    2025年10月7日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top