頭では謙虚、お腹では傲慢
頭ではしとやか、お腹ではしたたか
頭ではプラス思考、お腹ではマイナス思考
頭ではスキ、お腹ではキライ
頭では褒める、お腹ではけなす
頭では遠慮、お腹では図々しい
こんな温度差がある人は、奪う人です。
ほとんど無自覚に、無意識に、こういうことをしています。
いつも中庸
いつも温度差なし
いつも頭とお腹が一緒
こんな波がなく裏表がない人は、与える人です。
一緒にいてもまったく疲れないので
会話がなくても長時間同じ空間にいることが可能です。
奪う人、というのは
氣が常に波打っていて静かな「間」に耐えられないので
機関銃のように話をしたり
きゃぴきゃぴきゃっきゃとわざとポジティブっぽく話をしたり
何か音を立てて静けさをかき消そうとしたり
常に場の中心にいようとしたりなろうとしたりします。
そのためますます周りも自分も落ち着かなくなります。
一度、落ち着きましょう。
一度、冷静に自分を見ましょう。
裏表をなくしましょう。
頭とお腹を一致させましょう。
まずは、一致していないということを認めることです。
認めている人は、それを行動に移していくことです。
認めていても、ずっと温度差のあることを続けていたら
周りは疲弊するし、温度差のない新しい出会いにも恵まれません。
温度差を近付ける努力をしていたら
必ず与える人になっていきます。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 奪う人は想い込みが激しく頭とお腹の温度差が極端。
与える人はどこでも誰でも何に対しても温度が同じ 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。