人間も生き物です。
だから、歩けば揺れるし
荷物を持って歩けば体も歪み
何かショックなことが起これば、心も乱れます。
乱れないように努力をすることは
息をするなと言われていることと同じなのです。
人は、生きているだけで、揺れるし、乱れます。
それが、自然なことなのです。
だから、乱れないように必死に努力するのではなく
乱れたらどう整えたらいいのか、に意識を向けましょう。
深呼吸をするといいのか
自然の中を散歩するといいのか
とにかく美味しいものを食べたらいいのか
すぐに寝たらいいのか
人によってその方法は様々でしょう。
自分に一番合う整え方を知っておけばいいだけの話なのです。
神様に見えるような人でも、乱れます。
乱れることがない人などいないのです。
乱れることは、元気に生きている証拠です。
乱れることを恐れる必要はありません。
乱れたら整えたらいいだけなのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 人も生き物で必ず波のように揺れて乱れるもの。
乱れないようにするのではなくどう整えるかが大事 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。