何事に置いても変化を起こすときというのは
必ず摩擦や反発を伴います。
今までのやり方を変えるとき
今までの人間関係を変えるとき
今までの自分を変えるとき
自分の過去や今までを知っている人ほど
最初から受け入れてくれて歓迎してくれることはありません。
それは、「変化する」ということは
今まであったことを失うという恐怖に繋がるからです。
変化を受け入れてくれる人は
今この瞬間は何らかの形で犠牲やリスクは生じるかもしれないけれど
未来には必ず上手くいくと応援して認めてくれる人です。
今までのことを失うのではなく
一度壊して組み立て直すということを知っている人です。
今、この瞬間
今までの過去を知っている人たちに受け入れてもらおうとするのではなく
共に未来を見てくれる人と一緒に過ごす時間を作り
自分の想いを貫きましょう。
変化は、今受け入れられるものではなく、未来に受け入れられるものです。
それが分かっていれば
周りの目も気にすることなく自分の想いを貫けるでしょう。
変化する覚悟、できていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 変化への理解が得られるのは時間が経ってから。
あなたの想いは未来には必ず受け入れられる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。