本当に、お腹の底から自分が喜びたいと想ったら
自分一人ではなく、相手や周りを喜ばせることです。
たとえ、自分のやりたいことが叶ったとしても
それを共に喜び、一緒に抱きしめ合える人がいないと
真の喜びにはなりません。
良かったねって
よくがんばったねって
あなたに勇気をもらったよって
自分の喜びを一緒に分かち合える人がいるからこそ
自分と同じか、それ以上に相手や周りも喜んでくれるからこそ
真の喜びになるのです。
自分だけが良ければいい
自分だけが喜べたらいい
自分のことだけ認めてもらえたらいい
では、その喜びは喜びにならず、いずれ孤独になっていきます。
自分の喜びを一緒に喜べる人はいますか?
喜び、独り占めしてませんか?
喜びは、自分だけが得るものではなく
相手や周りに循環させていくことで
より大きな喜びや愛になっていきます。
だからこそ、もっと自分も喜べるようになるのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『一人勝ちではなくみんな勝ち。
相手を喜ばせたら自分が喜べることも増える 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。