どんな悩みでも
すべて紐解いていくと人間関係の悩みに行き着きます。
人間関係が上手くいっていれば
大きく悩んだり落ち込むことは防げるのです。
人は、自分の居場所を常に求め
自分を認めて受け入れてくれることを望みます。
それが安心して手に入ることで自分に自信も持てて
自分の能力も想う存分発揮できるのです。
今、自分の周りには誰がいますか?
今、自分の周りにはどんな人がいますか?
その人たちとの関係性はどうですか?
言いたいことが素直に言える相手ですか?
身近な人との関わりが、自分の人生を大きく左右します。
身近な人との関わりで、自分の人生が決まってしまうと言っても
過言ではないのです。
人間関係においてストレスを溜めない一番大切なことは
相手に対する自分の感情に温度差を作らないということです。
大切な人のことを、どうでもイイ人と言ってみたり
好きでもない人のことを、好きと言ってみたり
本当は大好きな人のことを、悪く言ってみたり
本当は愛している人のことを、憎んでみたり
この温度差が、一番自分自身を苦しめます。
好きなら、好き
愛しているなら、愛している
たとえ、それを相手に素直に言えなかったとしても
自分の心の中では素直に認め感謝をしていると
自分が置かれている状況は時間が掛かっても必ず好転していきます。
自分が誰かに対してややこしい感情を作るのは、大抵が身近な人です。
身近な人との関係性のストレスが減れば
人生はかなり楽しく生きていけます。
身近な人との関わりに、温度差はないですか?
本当にイヤだと想う相手なら離れてみるのも手であり
離れてみることで、また新しい出会いも生まれます。
苦手な人や嫌いな人は、いてもいいのです。
でも、それを「あなたが悪い」と相手のせいにしないことです。
人には、好みもタイプもあり
どうしても受け付けない人というのもいるでしょう。
でも、どんな出会いにも意味があり
出会うべくして出会っているのです。
あなたに、たった一言メッセージを伝えるだけの人かもしれません。
あなたに、たった一つ、何かに気付かせてくれるだけの人かもしれません。
目の前の人から、あなたが何に気付き、何を学ぶかです。
それにあなたが気付いたら、好きとか嫌いではなく、それでいいのです。
身近な人との関わりの中で、今、あなたが学んでいることは何ですか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 すべての悩みを紐解くと人間関係に行き着く。
身近な人との関わりが自分の人生を大きく左右する 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。