どうしてこんなことが?
なぜ、こんなことが?
生きていると
納得いかないことも
理不尽なことも起こります。
一生懸命している者が報われなくて
たいして努力もしてない者が報われて
なぜ?
どうして?
神も仏もない!と想うこともあるでしょう。
こんなにがんばってるのに
こんなに真面目に正しいことをしているのに
なのに、どうしてこんな苦難ばかりが起こるのだろうと。
苦難が起こるのは
それが良いとか悪いとか
それが正しいとか間違っているとかではなく
「気付きなさい」というサインです。
あなたの生き方、それでいいですか?
あなたは、あなたが想う人生を生きていますか?
誰かの犠牲になっていると想っていないですか?
誰かの犠牲になる生き方をしなければいけないんだと想い込んでいませんか?
それ以外に生き方はないんだと想い込んでいませんか?
そう、問われているのです。
私は、悪いことはしていない。
ボクは、正しいことしかしていない。
この立ち位置を手放さない限り
いつまでもなぜなぜを繰り返し
その苦しみや悩みから抜け出すことはできません。
自分が正しいことを主張すると
相手が間違っていることになります。
そうすると、常に自分が相手を見下し
相手を責め続けることになります。
あなたが正しいということは、相手も正しいのです。
あなただけが正しくて、相手だけが間違っているということはないのです。
一度、自分の立ち位置から少し離れて
客観的に自分を見てみましょう。
相手の立場になって考えてみましょう。
あなたが、もし相手の立場だったら何を想いますか?
あなたが、もし相手の立場だったら
自分に何を言ってあげたいですか?
あなたは、あなたが望む生き方をしたらいいのです。
誰かのために生きるのはとても素晴らしいことです。
でもそれは、あなたを満たしてからでいいのです。
あなたの心は、あなたの愛で満たされていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 苦難が起こるのは「気付きなさい」というサイン。
あなたの今の生き方はあなたが望んだ生き方ですか?』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。