Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

自分の意見への共感を強制しない。共感への強制は、いずれ自らの孤立を生む。

2015年12月7日

共感はいいことです。

でも、共感を強制するのはどうでしょう?

 

 

こう想わない?!

そうだよね~!そうだよね~!

あなたもそう想うよね~!

 

ほら、「私たち」はみんなこう想ってるんです!

 

 

いえいえ、「私たち」ではなく

「あなた」が、そう想ったのではないですか?

 

外から見ていると、そう見えてしまうことがあります。

 

 

ちょっと、頷いてしまう

ちょっと、ああ、と返事をしてしまう

それだけで、「私たち」と同じ意見を持つ者として括られてしまい

 

どんどんエスカレートすると

 

頷かざるを得ない雰囲気になったり

無意識のうちに頷いてしまう空気が出来ていることがあります。

 

 

逆らった意見が言えない

自分の意見が言えない

とにかく、yesしか言えない

 

反対意見を言おうものなら、逆切れされる

 

これは、共感ではなく、強制です。

 

 

仲間意識は、共感から生まれます。

大切だと想う人にこそ、自分の考え方に共感してほしいと想うのは当然です。

でも、共感の強制から、仲間意識は生まれません。

 

 

そんな考え方もあるんだね

そっか、そんな風に想ってたんだ

分かったよ、話をしてくれてありがとう

お互いの意見が違うこともあるよね

 

この共感が、本当の仲間を作っていきます。

 

 

共感の強制は、いずれ自らの孤立を生みます。

 

大切な人を苦しめていませんか?

大切な仲間を独り占めしようとしていませんか?

 

 

自分の言うことを聴いてくれる人が

共感してくれる人ではないのです。

 

あなたの想いに共感できるからと

相手が自分の意見を聴いてくれるようになるのです。

 

 

自分のいうことを聴いてくれる人を無理に作っても

相手の気持ちが付いてきていないので、必ず未来に糸が切れます。

 

相手の想いに、共感していますか?

 

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 自分の意見への共感を強制しない。
  共感への強制は、いずれ自らの孤立を生む 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

自分の意見への共感を強制しない。共感への強制は、いずれ自らの孤立を生む。 was last modified: 10月 31st, 2017 by Naomi
previous post
二者択一でうだうだ迷うときはどちらも選ばない選択をする。本当に選びたいものは必ず選んでいる。
next post
本当の愛に満たされたら求めることはなくなる。今あるものが十分ですべてなんだと分かる。

関連記事を読む

おしゃべりな人を会話上手とは言わない。会話上手は、相槌上手で聴き上手。

2013年10月14日

分からない明日のことを想い悩むより、今を楽しもう。

2013年3月10日

いきなりは勇気がいるなら、それに近づく行動を取ってみると、どうしたいかが見えてくる。

2019年4月21日

近いんだからいつでも行ける、は結局行かない。行きたいと想ったときがタイミング。

2025年5月8日

小さな好きの選択が、大きな好きの選択につながる。大きな好きが分からないのは、小さな好きを疎かにしているから。

2022年1月18日

問題は白黒ハッキリつけて解決することが全てではない。解決する過程での気付きが、一番の解決になる。

2015年1月3日

自分のキライな部分は何かに気付かせてくれる大切な鍵。いつか必ず、これを活かせということなんだと、真逆の視点で見られるときがくる。

2019年5月24日

試練が与えられる人ほど また、それを試練だなと感じられる人ほど、乗り終えられるだけの愛の力を持っている。

2019年2月13日

まだ動けるうちのメンテナンスや休息はサボることではなく、もっと先に進むためになくてはならないもの。

2019年7月28日

感覚に逆らわない。感覚を信じ切る。

2013年4月15日

2 コメント

きむらさおり 2020年11月17日 - 14:26

自分の意見への共感を強制しない。
  共感への強制は、いずれ自らの孤立を生む 』

こちらにとても共感しました

Reply
Naomi 2020年11月19日 - 10:27

さおりさま

ブログを読んでくださってありがとうございます。
言霊がさおりさんのお役に立てて嬉しいです。

誰かに共感してもらえなくても、自分の意見は素晴らしい意見ですし、
今は理解してもらえなくても、自分がそのことに信念を持ってやっていたら
いずれ誰かが自然と応援してくれますよね☆

Reply

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

Naomim言霊 ご縁マップのつくり方 アイディア ケラッセ東京 コミュニケーション ジョイントほっと スピリチュアルスポット ルーティーン ワンステップアップ 不真面目に生きる 乾杯 人付き合い 人生を深める 他人の心 令和 休息 出し切る 大きな愛に繋がる 始まり 建築家 強みに変わる 心に灯を灯す 心の耳で聴く 惚れ込んでいるもの 想いを込める 想像の世界 愛しています 慎重さ 損すること 根源は繋がっている 気遣い 水の役割 清瀬店 特別扱い 環境を整える 素直に動く 自分で考える 自分と繋がる 自分の選択 自分を守る 花 行き詰まり 裸の王様・女王様 誰かの役に立つ 身近にいた大人

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top