できるまで、できるフリをすること
まだ起こってないことを、もうすでに起こったように振る舞うこと
米粒ほどのことを米俵のように表現すること
事実を、事実でないように振る舞うこと
まだ初心者の自分でも、まるで一流のように振る舞うことも
自分の想いを叶えるためには必要なこともあるでしょう。
誰かを傷つけまいとして、あるいは自分を守ろうとして
事実を、事実でないように振る舞うことが必要なこともあるでしょう。
でも、最後まで振る舞い切れない
最後まで嘘を突き通せないのであれば
最初から正直に生きる方が賢明です。
最後まで振る舞っていい人
最後まで嘘を貫き通して人は
最後まで、演じきれる人
最後には、それを本当にできる人だけです。
中途半端に振る舞うと周りも混乱し
自分の信頼度も大幅に下げます。
それができる人の条件は
周りも、自分自身も最期まで騙しきれるほどの
周りも、自分自身も最期まで守りきれるほどの
自分の人生において、一流の俳優になれる人だけです。
その覚悟さえあれば、嘘は未来に本当になります。
あなたの想いは、叶います。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 俳優になり切れない人がヘタに嘘はつかないこと。
ついていい人は嘘を本当にできる人だけ 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。