学ぶことも大切、でも
行動することの方がもっと大切です。
学ぶよりも、先に行動してみて
上手くいかなくても、そこから学んで
また行動する人の方がどんどん成長していきます。
学ぶか学ばないかよりも
やるかやらないか、なのです。
極論ですが
学んで頭でっかちになって何もやらないよりも
知らないけれど、とにかくやってみることの方が価値があります。
その価値というのは、結果が出るということです。
知ってるか、知らないか、よりも
やるか、やらないか、です。
やってみたら、分かるし
やってみるから、学べるのです。
机上の学びよりも、体験の学びの方が大きいのです。
できるとイメージできなくても
とにかくやってみましょう。
そもそも、新しいことにチャレンジするのだから
できたらラッキーくらいでいいのです。
やりますか?やらないですか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 学んだら行動に、学びながら行動に。
学ぶだけでは形にならない。
何でもいいからまずやってみる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。