人に変わることを期待しても
変わってもらえることはありません。
もし、変わってもらえたとしたら
それは自分が相手を脅かしたり
心理的に追いつめたりして無理に変わらせているだけなので
相手が本心から変わっているわけではないのです。
あなたの前でだけ、変わったふりをし続けるでしょう。
どうやっても、人は変わらないのです。
自分が変わるしかないのです。
「本気で変わりたい」
そう想うなら、相手と少し距離を置きましょう。
相手が身内なら、まずは住まいを別にするなど離れることです。
自分が変わろうとしている最中は
近くにその相手がいると、イチイチ反応してしまいます。
だから、自分が変わりきってしまうまで
気にしなくていい環境を自分で整えることです。
変わりきった自分で再会すると
「え?」と想うほど、相手の言動が気にならない自分がいることに気付きます。
何を巻き込まれていたんだろうと
何をイチイチ気にしていたんだろうと想うでしょう。
「自分が変わるんだ」
そう決めたあなたの自覚の高さが
あなたが見える世界をどんどん変えていきます。
結果的に、すべての世界が変わっていくのです。
変わること、人任せにしていませんか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 誰かに変わって、ではなく、自分が変わる。
一人一人の自覚の高さが世界を変えていく 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。