何気なく、ぼおーっとしながらしても
「なぜ、そうなったのか」は分かりません。
仕事でも何でも、結果を出したいと想うときは
どんな小さなことでも今まで漠然としていたことを
意識してやってみることです。
えー、こんな小さなことを?
そんなこと、当たり前のことでしょう?
うーん、いつもこれを選んでるけど、それを選んだ意味はあまりよく分かってないんですよね
このようなことをずっと続けていては
なぜその結果が出るかも分からないし
同じ結果を出し続けることはできません。
どうして、これを選んだのかな?
どうして、これをしているのかな?
これはとても小さなことだけど、これが何に結びついているのかな?
そんなことを考えながらしていると
必ず、「あ!!」という発見にも出会えます。
あー!!そっかあ、だからかあ!!なるほどな♪
そんな驚く感動にも出会えるのです。
やれって言われたから
指示されたから
とにかく時間内やれば給料がもらえるから
ではなく
なぜ、これが必要なの?
もう少し短時間でできないかな?
そんなことを意識しながらしていると
自分が醸し出す空気感も変わってきて
自分がやりたかった仕事やチャンスが巡ってくるようになります。
ただ、ぼーっとしている人のところでは、チャンスは素通りです。
意識をすれば、世界が変わって見えますよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 今まで漠然とやっていたことを意識してやってみる。
明らかに目に見える結果が変わってきます 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。