能力というのは
いつまでも大切に持っているから
そのレベルが維持できるのではなく
いつも全力で出し切るから
そのレベルがどんどん上に上がっていきます。
出し惜しみが、一番自分の能力を停滞させるのです。
その能力を行かせる場所を探し続けて
見つかるまで大層なものだと大切に持ち続けるよりも
どんどん出して行くことで
その能力が最大限に活かせる場所と出会うことができます。
能力は使って減るものではありません。
使うことで、また次のレベルの能力を手に入れるチャンスを得られるのです。
温存いている間に
精度も落ちていきます。
自分の想像以上に活かせなくなることが増えていきます。
あなたの能力、大切に箱にしまいすぎて、存在すら忘れていませんか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 持っている能力は温存するとそれ以上伸びない。
出し切るからまた上へ上へと伸びていく 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。