そこが素晴らしい世界だと分かっていても
行ったことのない世界に行くときは恐怖心が伴います。
「おいでよ、すごく素敵な世界だよ!」
「楽しいよ!」
「応援するから!」
そう、その世界にすでにいる人たちに言われても
今あるものを手放してからしか行けないとなると
手放すことにとても勇気がいります。
そのときは、得るものよりも失うものの方が多いと想うからです。
行ってから後悔するのはイヤだと想うからです。
今がとても苦しい世界だと分かっていても
今まで経験したことのある世界にいることは苦しくても
とても楽で安心なのです。
しんどいけど、生きていけるから
苦しいけど、楽しさがないわけではないから
つらいけど、また我慢すればいいだけだから
そうやって、その世界に安住しようとするのです。
保証付きで新しい世界に行けたらいいかもしれません。
でも、それでは自分の人生は何も変わらないのです。
自分で手放すことを決めて
自分で新しい世界に行く覚悟を決めるから
自分の人生は変わっていくのです。
最初だけです、怖いのは。
飛び出してみたら、意外と「こんなものだったの?」ということに気付きます。
環境に恵まれていようとも
才能があろうとも
自らの覚悟があって、初めてそれは活かされていきます。
目の前の壁がとても高いと想っているのは、自分だけです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 自分で手放すことを決めて
自分で新しい世界に行く覚悟を決めるから
自分の人生は変わっていく 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。