何か、おかしい。
あれ?これでいいのかな…
うーん、自分だけがおかしいのかな?
いえいえ、そんなことはありません。
あなたがそう感じたなら、それはあなたにとって一番正しく正直な答えです。
「あ」
と、何か違和感を覚えたなら、その違和感に正直になりましょう。
周りが何を感じても
自分が感じたことが自分の中にある正直な答えです。
周りの基準に合わせて
周りの雰囲気に合わせて
周りの言うことに合わせて
自分の出す答えを決めないことです。
その違和感を無視し続けると
自分の中に行き場のない小さなゴミが溜まっていきます。
最初は小さくても、チリも積もれば山となるで
どんどん心が重たくなっていきます。
「あ」
そんな違和感を覚えるところにずっといないことです。
そんな違和感を覚えることをずっとしないことです。
違和感を「気のせい」と常に流していたら
必ず、自分が心から求める生き方ができなくなります。
「あ」
という魂からのサイン、大切にしていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 違和感を流していたら
自分が魂から求める生き方はできなくなる。
違和感は一番自分の正直な答えです 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。