素敵な出会い=完璧な出会いではありません。
こんな人で
あんな人で
こんなモノも持っていて
あんなコトもできる人!
好条件が揃っていることを相手に求めるということは
自分にも好条件が揃っていると断言しているのと同じことです。
私はボクは、100%完璧な人を求めてるんですよね~
だって、私もボクも完璧ですから、当然ですよね?
こんな人と、お友達になりたいと想いますか?
同じ完璧を求めるなら
「不完全だからこそ完璧なんだ」という意識を持ちましょう。
最初から、完全に出来上がった完璧な人などどこにもいません。
そもそも、なぜ、人が人と出会うのか
それは、そこに気付きと学びと成長があるからです。
人は一人では、学ぶことも成長することもできません。
誰か、相手になってくれる人がいて
はじめて気付きと学びを得ることができるのです。
好きになったり、キライになったり
キライだったのに、好きになったり
「もう、最低!」と相手を想っていたら
その最低は自分だった!と気付いたり
そうやって、お互いを鏡にしながら成長していくのです。
そして、それが結果、「素敵な出会い」になっていくのです。
素敵な出会いは、最初から望むものではなく
自分たちでその出会いを素敵に創り上げていくものです。
あの人、サイテー!
と想っていた人が、あるとき急に素敵に見えるようになるのは
お互いが素敵になれる人と付き合っているから
あるいは、お互いに素敵になるように努力しているからです。
あの人、素敵な人ね!
と想っていた人が、あるとき急に不幸そうに見えるようになるのは
お互いが不幸になる付き合い方をしているから
あるいは、お互いが素敵になれるように努力していないからです。
完璧、ってそもそもどんな出会いでしょう?
何があれば、あなたは、満足できますか?
その満足、もっともっとと過剰に求めていませんか?
いつになったら、満足できますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 素敵な出会い=完璧な出会いではない。
相手に完璧を求めることは
自分は完璧だと断言しているのと同じ事 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。