Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言霊
    • Naomi言霊
    • 今のあなたへの言霊
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色霊アート
    • 色靈アートとは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言霊入り
      色霊アートギャラリー
  • 各種講座・個人セッション
    • 講座を選ばれる前にお読みください
    • ▶ 自己内面視覚化講座・個人セッション
    • ▶ 自己内面視覚化インストラクター認定講座
    • ▶ ご縁マップ講座・個人セッション
    • ▶ ご縁マップコンサルタント認定講座
    • ▶ サーキュエッセンスアドバイザー講座
    • ▶ MY箸YOUR箸カラーセラピー講座
    • ▶ ワインセラピー講座
    • ▶ 日本酒セラピ—講座
    • お客様の声
  • コンサル
    • コンサルティング概要
    • 人間関係構築
      コンサルティング
    • オリジナルコンテンツ構築
      コンサルティング
  • イベント
    • ご縁会
    • 本当の自分と出会う旅
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

流行は振り回されるものではなく活かすもの。流行に自分を合わせるのではなく、自分に流行を合わせよう

2015年3月30日

時代の流行は

 

上手に活かし取り入れると

自分の魅力を上げるお手伝いをしてくれますが

 

下手に、活かしきれずに取り入れてしまうと

自分の魅力を半減するどころか台無しにしてしまいます。

 

 

流行に振り回されるなら、定番を大切にしましょう。

流行を気にせず、自分が好きなものや似合うものを身に付けている方が

自分の魅力は100万倍、周りに伝わっていきます。

 

 

流行は、「作られるもの」です。

だから、「そう想わせる」ことがとても得意です。

 

でも、「そう想わせられている」だけで

実際にそうなのか、と言われたらそうではないことの方が多いのです。

 

必要ないのに、その流れに乗る必要はありません。

 

 

自分は、こうしたい

自分は、これが似合う

自分が、これが好き

 

「自分」を大切にしましょう。

流行を取り入れるなら

 

流行に自分を合わせるのではなく

自分に流行を合わせましょう。

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 流行は振り回されるものではなく活かすもの。
  流行に自分を合わせるのではなく、
  自分に流行を合わせよう 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

流行は振り回されるものではなく活かすもの。流行に自分を合わせるのではなく、自分に流行を合わせよう was last modified: 10月 27th, 2017 by Naomi
previous post
自分はこれ、自分はここ、自分はする、自分はしない。大変なときこそ小さくてもいいから自分軸を持とう
next post
した方がいいものはあるかもしれない。でも、しなければならないものはない。することは自分で決める。

関連記事を読む

何かに執着して守ることよりも、経験すること・学ぶこと・成長することに意識を向けよう。

2019年1月1日

目には見えない世界を感じられてはじめて、本当の世界の広さや深さに気付き、すべてはあったことに気付いていく。

2019年5月16日

本当にしたいことをして自分が満たされている人は、忙しい忙しいは連呼せず、とても楽しそうなもの。

2020年8月27日

気品は、持ち物ではなく、持ち主に宿る。

2014年1月31日

冬の漆黒の闇はどこまでも深く、そこに輝く星たちはどこまでも眩しく、やがてくる春の芽生えを予祝してくれる。

2023年12月11日

年齢を重ねるほどに熟成されるワインのような人生を。

2013年3月7日

本質に近付くことは、相反するもの二つのバランスを取ること。

2012年3月20日

幸せも、天国も、楽園も、すべては自分は心の中にある。

2013年8月29日

自分のことが一番見えない。だからこそ、本音で嫌われる覚悟でモノ申してくれる人は宝物。

2017年3月30日

答えというものは自ら求めているときにしか見つからない。自ら求めているときにしか自分の中に入らない

2016年9月28日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,742)
  • 色霊アート (6)
  • 各種講座・個人セッション (10)
    • 講座を選ばれる前にお読みください (2)
    • 自己内面視覚化講座・個人セッション (2)
    • ご縁マップ講座・個人セッション (2)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • 各種コンサルティング (3)
    • オリジナルコンテンツ構築コンサル (1)
    • 人間関係構築コンサル (1)
  • イベント (65)
    • ご縁会 (56)
    • 本当の自分に出会う旅 (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (81)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (8)

タグ

YES企画 お正月 お酒 ご縁の法尾 オーネスティグループ オーラ ポジティブ 一番しんどいとき 人との関わり 信じる心 光と闇 別に 動画 和歌 地道な積み重ね 心の充電度 心の温度 心理状態が分かる 思考ではなく完成で 思考や感情 想いを馳せる 意味 愛の力 感謝できる心 憧れ 望み 未熟さの露呈 気付きと学びの宝庫 独創的なもの 琵琶湖 真逆の世界に意識を向ける 着地点 第三の目でモノを見る 精神 背中を押してくれる 自分にとっての正しさ 自分以下 自然体 自覚を持つ 舩井メールマガジン 芝生の上 被害者意識 見せ方 言い訳名人 飛び抜けた才能

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  • 悩みたいときは悩む。悩む世界にいたい自分を認めてあげる。

    2025年5月18日
  • 自分がコントロールできるのは自分のことだけ。それ以外は委ねるだけ。

    2025年5月18日
  • 感覚は、自分の経験と知識が繋がり腑に落とせると蘇ってくる。

    2025年5月16日
  • どんなに小さなことでも「継続できた」ことが自信に繋がる。その自信が、次のチャレンジに繋がる。

    2025年5月15日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top