一人になる時間
これは、誰かといる時間以上に大切です。
何も考えないで、ぼーっとしている時間
周りの雑音をシャットアウトする時間
すべてを圏外にする時間
こういう時間を持つことで
余計なマイナスのエネルギーを受けることも避けられたり
アップダウンした自分を中庸に戻すことができます。
人は、人のことを気にしないでおこうと想っても気になるものです。
意図的ではなくても、見なくてよいものも見てしまったり
聴かなくていいものが耳に入ってきたりもします。
一人になる時間を持つ。
何もしない時間を持つ。
毎日、少しでもこんな時間があることが理想ですが
自分をリセットしてまた新たに前進しようと想うときには特に必要です。
寂しいからと
自分が気を遣ったり疲れてしまうような人と一緒にいるよりも
一人で豊かな時間を過ごす方が
よほど自分のエネルギーというのは充電されます。
何者にも邪魔されない一人の時間を持っていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 一人になる時間は、誰かといる時間以上に大切。
ただ静かに過ごす自分だけの時間、持っていますか? 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。