直接、相手に伝えた言葉やした行動だけでなく
後ろ姿という生き様は
一番人に影響を与え、自分自身を正直に伝えます。
正直、言葉では何とでも言えるのです。
正直、一瞬の行動だけなら誰でもできるのです。
でも
どれだけ何かを言われても
どんなことが起ころうとも
それでも流されずに、コツコツと自分の信念を生ききろうとする姿は
何ものにも代え難い影響力があります。
そんな後ろ姿に、人は最後には心を打たれるのです。
後ろ姿は、誤摩化しが効きません。
後ろ姿は、隠すことができないのです。
その場だけ、は、とても簡単です。
楽しいときだけ関わる、こともとても簡単です。
責任は取らない、が一番楽です。
でも、こんな人の背中は隙だらけです。
持っているモノややっていることに憧れられることはあっても
生き方や考え方、一人の人間として「あんな人間になりたい」と
静かに慕われることはないのです。
心が存在する胸は
両手で隠すことも目で相手を制することもできますが
生き様が現れる背中は
両手も使えなければ、目そのものがありません。
背中に隙、ありませんか?
後ろ姿で、語れますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 後ろ姿という生き様は、一番人に影響を与え
自分自身を正直に伝える。
背中に隙、ありませんか? 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。