凄い社長がいる会社は、社員の方がもっと凄くて
凄い監督がいるチームは、選手の方がもっと凄いもの。
つまりは
凄いリーダーからは、その人以上に凄い能力のある部下が育ち
凄い監督からは、名選手が生まれます。
凄いリーダーは、自分よりも能力のある人を活用する術にも長けていますが
凄いリーダーは、一人一人の能力を伸ばすことを考え
自分より秀でた能力のある者を押さえつけ
自分の傘下に起きたがるようなことはしません。
自分ができないことをやってのける人がいることを喜び
自分より育っていけと、羽ばたいていけと
依存させるより自立させ、卒業システムも作ります。
だからこそ、部下が育ち、組織も凄くなっていくのです。
リーダーよりも、部下の方が活躍できるのです。
部下がそんなリーダーと一緒に働きたいと一緒にいたいと
逆にそのリーダーから離れなくなるのです。
凄いリーダーは、自らの能力をひけらかしません。
凄いリーダーは、とても謙虚です。
凄いリーダーは、一番イヤな事ことの責任が取れます。
凄いリーダーは、心に壁を感じさせません。
凄いリーダーがいる組織は
スタッフの出来がいいので組織も長く存続します。
凄いリーダーは、見た目、普通の人以上に普通の人です。
凄いリーダーは
上手くいったときはスタッフのおかげで
上手くいかなかったときは采配ミスで自己責任なのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 凄いリーダーがいる組織は、スタッフの方がもっと凄い 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。