一人
一つ
一個
だと、インパクトも影響力も1です。
でも
キミとボク
絵と額
お花と花瓶
料理とお皿
というように、何かと組み合わせることによって
そのもの自体のエネルギーを上げて
1では出せないインパクトや影響力、感動を与えることができます。
それぞれ1であるときには
1のエネルギーや1しか与えられない影響が
二人や二つという2になったとたんに
エネルギーは天文学的に増えて
驚くほどの影響や感動を周りに与えることができるのです。
もちろん、その組み合わせは何でもいいというわけではありません。
それぞれがお互いを活かし輝かせ合えるもの
それぞれの良さをお互いに最大限に引き出し合えるもの
というのが条件です。
つまりは、お互いをきちんと尊重し
お互いの良さをお互いが理解しているということです。
お互いの良さを理解していなければ
お互いを活かし合うどころか
お互いの良さをかえってつぶしてしまいます。
お互いの良さをつぶしてしまうということは
本来、素晴らしい1を持っているものが
その魅力すらなくしてしまうということになるのです。
ピッタリの組み合わせは
お互いのエネルギーを天文学的に上げます。
一人より
一つより
一個より
組み合わせてみましょう。
お互いを、尊重して。
それぞれを、尊重して。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 組み合わせで活かそう。ピッタリの組み合わせは
お互いのエネルギーを天文学的に上げる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。