Naomism.
  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ

Naomism.

  • プロフィール
    • My Story
    • 略歴
  • Naomi言靈
    • Naomi言靈
    • 今のあなたへの言靈
    • Naomi言靈本(直筆お名前言靈入り)
  • 色靈アート
    • 色靈アート(いろだまアート)とは
    • 色靈アートギャラリー
    • 言靈入り
      色靈アートギャラリー
  • ご縁道™統合プログラム
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座
    • ご縁道™統合プログラム〈自己再会マスターコース〉
    • ご縁道™統合プログラム〈ガイドマスターコース〉
    • 個人セッション
    • お客様の声
  • セラピー
    • ソウルテイスティングセラピーについて
    • サーキュエッセンス・アロマセラピー
    • ワインセラピー
    • 日本酒セラピ—
    • おうち焙煎コーヒーセラピー
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー
  • イベント
    • ご縁会
    • ご縁道™ 四季リトリート
  • ショップ
  • お問合せ
Naomi言霊

助け合い支え合うことはお互いに迷惑を掛ける生き方。感謝を忘れ独りよがりになるから迷惑が負担になる

2015年1月8日

小さなことでも大きなことでも

自分の器では対応不可能だと想うときは

人はその溢れ出す気持ちを誰かに受け止めてもらいたいと想うものであり

実際にきちんと受け止めてもらう必要があります。

 

 

そうしないと、人は生きてはいけないのです。

 

迷惑が掛かるとか、迷惑を掛けたくないとかではなく

受け止めてもらうことでしか人は生きていけないのです。

 

 

それが、誰かに悩みを相談したり

自分の想いを聴いてもらったりするということです。

 

 

でも、その溢れ出したものを誰かに聴いてもらったり

相談したりして受け止めてもらって

多少なりとも解決できると

 

そのとき一瞬は感謝しても

時間が経つと何事もなかったように生きていくのも、人です。

 

 

そしてまた何かあると

まるで初めてのように受け止めてもらおうとします。

 

以前受け止めてもらったことはすっかり忘れるのも、人なのです。

 

 

だから世の中にはこんなにも

「感謝」の文字が溢れるのでしょう。

 

 

前にも、読んだ

前にも、書いた

前にも、言った

 

でも、人は、忘れます。

 

 

相談することが

誰かに想いを聴いてもらうことが

 

自分が人に迷惑を掛けている生き方なのではなく

 

自分が何かあったときだけ聴いてもらって

相手に何かあったときは聴かない、聴きたくないという

いつも自分都合で、すっかり感謝を忘れることが

 

自分が人に迷惑を掛ける生き方になるのです。

 

 

相談や想いを聴いてもらうこと自体は

誰にも何にも迷惑は掛けていません。

 

というよりも、生きているだけで十分に人は人に迷惑を掛けているのです。

 

助け合うということ

支え合うということは

言い換えれば、お互いに迷惑を掛けているという生き方です。

 

 

迷惑を掛けていると想うのなら

迷惑を掛ける生き方はしたくないと想うのなら

 

自分を助けてくれた人に感謝し

その人に何かあるときは、今度は自分が助け

 

他に助けを求めている人がいたら

自分がしてもらったようにその人を助けましょう。

 

 

人に迷惑を掛けない生き方、間違った解釈をしていませんか?

 

 

 

◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆

 

『 助け合い支え合うことはお互いに迷惑を掛ける生き方。
  感謝を忘れ独りよがりになるから迷惑が負担になる 』

 

◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆  ◆◇◆

助け合い支え合うことはお互いに迷惑を掛ける生き方。感謝を忘れ独りよがりになるから迷惑が負担になる was last modified: 10月 26th, 2017 by Naomi
previous post
相手を喜ばすためだと続くが、自分を受け入れてもらうためだとガス欠する。その行動、どちらですか?
next post
少し抜けてるぐらいがちょうどいい。愛されるのに必要なのは、強さでも賢さでもなく温もりと優しさ。

関連記事を読む

ご飯を疎かにする人は、人生を疎かにする。ちゃんと食べていますか?

2016年3月2日

疲れるのは、答えを出さないから。頭がパンクするのは、答えを決めないから。

2013年5月29日

人から興味を持ってもらえる人は、自ら自分の話をしないもの。

2014年2月4日

味が染み込み深みが増すのは冷ます時間があるから。人生に味が出て深みが増すのは苦難の時間があるから

2014年12月25日

今までやっていたことができなくなる理由は、そのことを極めたいならもっと実力を付けなさい、か、他にあなたにしかできないことがあるでしょう、ということ。

2019年6月6日

相手を追い詰めることは、自分を追い詰めること。余裕のある会話をしよう。

2012年3月16日

自分の色は環境で見え方が変化する。誰といるかどこにいるかで優しい色にも強い色にもなれる。

2016年3月31日

イイ面もイヤな面も両方受け入れるから、魅力もらしさも一層増す。

2013年7月28日

極端な肯定は、極端な否定を生み出す。世界を変えたいなら「そこ」以外の存在も見よう。

2022年2月21日

自分が変わるのは自分のため。誰かに認めてもらうために変わろうとするから苦しくなるし続かない。

2019年8月9日

コメントを残す Cancel Reply

email confirm*

post date*

※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

My Story

My Story

Naomi

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

Facebook Twitter Instagram

検索

アーカイブ

メルマガ登録

Naomiからあなたへの一言言靈☆
あなたのために想いを込めて送ります。
あなたにとって、日々の氣付きのきっかけになりますように…☆
↓メールアドレスを入力↓

カテゴリー

  • プロフィール (2)
  • Naomi言霊 (2,887)
  • 色霊アート (6)
  • ご縁道™統合プログラム (4)
    • ご縁道™統合プログラムとは・体験講座 (1)
    • 自己再会マスターコース (1)
    • ガイドマスターコース (1)
    • 個人セッション (1)
  • ソウルテイスティングセラピー (5)
    • サーキュエッセンスアドバイザー講座 (1)
    • MY箸YOUR箸カラーセラピー講座 (1)
    • ワインセラピー講座 (1)
    • 日本酒セラピー講座 (1)
  • イベント (66)
    • ご縁会 (56)
    • ご縁道™四季リトリート (4)
  • Naomi個展 (6)
  • ご縁のある人たち (82)
    • 舩井グループ・51コラボ (39)
  • 出版 (7)
  • Naomiのひとりごと (9)

タグ

YES ご機嫌 ふたつ みんな違ってみんないい ストイック バンパイアー プレッシャー 人は一人では変われない 人脈 信じ続ける 創意工夫 動物占い® 周りに伝える 変化するとき 外に繋がる 嫌われる 宇宙の法則 客観的に見る機会 心の強さ 感じ方 文化 星空 時代に逆らわない生き方 欲 求め続けたもの 潜在能力 無理している 物足りなさ 目出たい 相手に期待しない 真に望んでいること 羨ましがる 育てる 自分で 自分に繋がる 自分の意思 自分らしい人生 花が美しいのは 藤原かおり 表裏一体 軸 違う生き方 選択肢 高級食パン 魅了され続ける

検索

アーカイブ

My Story

五感刺激による潜在意識活用方法や色靈(いろだま)・言靈(ことだま)によるヒーリング、「色靈アート」「ご縁マップ」など自己開発メソッドを提唱しながら、個展開催するなど幅広い活動を展開中。

→もっと詳しく

最新の投稿

  •  沈黙も、対話の一部。言葉は思考の産物だが、沈黙は魂の波動そのもの。

    2025年10月9日
  • 聴くとは、相手の魂に触れること。ただ、その人の存在にまるごと寄り添う行為。

    2025年10月8日
  • 対話とは、エネルギーの交換。本当に伝えたいことは、声や文字を通じてではなく、波動を通じて伝わっていく。

    2025年10月7日
  • 人と人が分かり合えない理由の多くは、使っている「言葉の定義」が違うから。

    2025年10月7日

著書

あの人との関係を引き寄せる ご縁マップのつくり方
(ビジネス社)

¥1,512

Amazon

その他

プライバシーポリシー

特商法に基づく表記

PayPal決済に関して

©2018 - Naomism. All Right Reserved.


Back To Top