情報や知識や経験
それだけを個々で持っていても
上手く自分の人生に役に立たせることはできません。
なぜなら、それぞれが繋がっていないために
自分の中で答えを出すことができないからです。
情報や知識や経験という「点」を繋げていくことで
「線」になり「面」になり「立体」になり
「形」として目の前に表すからこそ腑に落とすことができ
「あー!なるほど!そういうことだったのか!」と合点がいき
自分が求める答えを出すことができるのです。
そして、また経験を積んでいった自分にステージUPの時期が訪れたとき
その「形」になっていたものを一度分解し(壊し)
そのときに古くなっているものやもう使わないというものは捨てて
その分解したものと、新たに得た知識や情報や経験を繋ぎ合わせていくと
別の「形」ができ、またそのとき必要な答えを出すことができるのです。
ステージUPするためには
必ず分解する・壊す・捨てるということが必要です。
それは、「無くす・失う」ということではなく
新たに「組み立て直す」ということなのです。
だから、壊すことを恐れる必要はまったくありません。
逆に壊さなければ、次のステージには行けないのです。
壊すときには、大変なこと
つまり「大」きく「変」わることが起こります。
でも、それは仕方がないのです。
壊すときも、生み出すときも、多少の痛みは伴います。
形にして壊して、組み立て直して
それを繰り返すことが成長ということなのです。
そして、形にするために必要な情報・知識・経験という材料は
質の良いものを多く持っているほど
形にするときに最高級のものができます。
質の良いものとは
何度も試作して創り上げた機械の部品のようなものです。
「そんな軽量の小さなネジが造れるわけがない!」
と言われながらも
決して諦めなかった職人さんの汗と涙の結晶のようなものです。
つまり、人に置き換えれば
悲しかったこと、つらかったこと、苦しかったこと
悔しかったこと、涙を流したこと
そんな経験が、最高の部品になるのです。
大変なことは、必ず未来に役に立ちます。
何一つ、失っているものなど、ないのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 ステージUPするためには
今あるものを組み立て直すことが必要。
それは失うことではなく組み立て直すということ 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。