何もしなくても
ぼーっと何かを見ているだけでも
勝手に情報が入ってくる世の中にあって
自分にとって有益な情報は
得ようと想うよりも、選ぼうとするよりも
今あるものを捨てた方が入ってきます。
最低限、必要な情報というものは誰しもすでに持っていて
逆に言えば、これ以上必要ないほどの有り余る情報を抱えています。
何かが欲しいと想ったら、逆に捨てる。
そうすることで、自分がすでに持っていたことを想い出し
持っているものを組み合わせれば新しいことができることにも気付きます。
何でもかんでも得ればいいと言うものでもなく
誰かにとって有益でも
自分にとって有益でないものは、最初から得なくていいのです。
いつか使えるかもと想って得るものは
大抵使わないことの方が多く
かえって荷物になり、今必要なものが持てなくなります。
得るより、選ぶより、捨てる。
捨ててしまっても意外と困らないことにも
本当に必要なものは入ってくることにも気付きます。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 選ぶより、捨てる。
自分にとって有益な情報でないものは最初から得ない 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。