今できている人は、みんながみんな
もともとできていたわけでも
生まれたときから得意だったわけでもありません。
できないから
どうしたらできるようになるか考え
頭を打ちながら試行錯誤を繰り返し
できるようになっているのです。
もともととても得意で
もともと何の苦労もなくできていたら
どうしたらできるようになるかが分からず
なぜそれができないのかも分からないでしょう。
もともと、それがスムーズにできていた人は
できることが当たり前すぎて
みんな同じようにできて当然と想ってしまいます。
それが自分ができることで
誰かの役に立つことであることすらも分からないのです。
できないことは、マイナスなことではありません。
できないからこそ、できなかったからこそ、プラスになることがあるのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 できないことはマイナスではない。
できないからこそ、できなかったからこそ
プラスにできることがある 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。