煌びやかに見える世界ほど
水面下は地味なものです。
煌びやかで華やかな世界にいる人、いるように見える人は
自分が好きなことをしたり
やりたいことをしているので
苦しみながら努力しているわけではないですが
その世界にいるための準備は見えないところで常にコツコツしています。
もし、それをするのが苦しかったり
誰かに認めてもらうために必死にしているのであれば
それは、自分が本当にやりたいことではなく
決して長く続けることはできません。
誰かに認めてもらうためという動機であれば
それは、結局自分が自分を認めていないということなので
他者からどんなに高い評価を得ても
永遠に自分自身満たされることがないからです。
本当に自分が好きなことであったり
やりたいことをしているときは
周りから見れば大変な努力に見えるようなことでも
本人にとっては当たり前のことという認識しかありません。
表面上、華やかに見せることも
表面上、煌びやかに見せることも
とても簡単です。
表面上、評価を得ることはとても簡単なのです。
でも、見せることだけにこだわって
中身が付いていかなければ
表面上、華やかに見せれば見せた分だけ
その評価に付いていけない自分に自分が苦しみます。
華やかに見せることよりも
煌びやかに見せることよりも
等身大の自分を伝えましょう。
その等身大のあなたに、人は魅力を感じ、引き寄せられるのです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 表面上見せることだけにこだわって
中身が付いていかなければ
その温度差で結局自分で自分を苦しめる 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。