自分が今まで生きてきた
価値観が通じない人
世界観が通じない人
当たり前が通じない人
あり得な~い!
理解できな~い!
信じられな~い!
そんな風に想う人との出会いは
自分の人としての器を大きくし可能性を広げるチャンスです。
海で育った人と山で育った人
大地にいたい人と空を飛びたい人
考え方も求めるものもまるで違います。
何ナニ?
この人は、一体何を考えているの?
この人は、一体どんな環境で育ったの?
この人は、一体どこに向かおうとしているの?
相手のことを知ろうとしましょう。
相手のことを理解しようとしましょう。
そうすれば、相手を受け入れられて、許せることも増えていきます。
自分と同じ価値観や世界観の人と付き合う方が、確かに楽です。
でも、自分の価値観や世界観をもっと広げて
自分の器を大きく、可能性を広くしようと想ったら
自分が正しさの中心にいると想って
それに合う人とばかり付き合うよりも
その正しさを押し付ける生き方をするよりも
自分が持っていないものを持っている人とも付き合うことです。
自分と同じようなものを持っている人とばかり付き合っていても
自分の器も可能性も広がらないですよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 理解できない相手との出会いは
自分の人としての器を大きくし可能性を広げるチャンス 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。