素直な人
ひたむきな人
真っすぐな人
想いのある人
志のある人
信じきれるモノがある人
そんな人たちと接していると
こんなもんじゃない?
まあ、楽しかったらいいんじゃない?
気楽な人との付き合う方が楽でしょう?
そんな適当な生き方とは疎遠になります。
楽しくないわけじゃないけど、満足もしていない
何かいつも夢中になれるモノ探している
いつも何か中途半端で終わってしまう
興味が持続しなくて、器用貧乏で終わってしまう
こんな状態でいつもどこかに空しさや満たされない感があるのは
めんどくさがったり、ヘンなプライドが邪魔をして
すべてにおいて真剣に関わっていないからです。
周りからみれば、幸せそうに見えるでしょう。
自分でも、それなりに楽しいとは想っているでしょう。
それでも自分の中で、常に何かを求めているならば
「適当」を一度手放してみることです。
かなりめんどくさい
イチイチ暑苦しい
あんまり関わりたくない、というよりも実は苦手
そんな風に、実はいつも関わりを避けていた人たちと関わってみましょう。
そうすると見えてきます。
自分自身が
自分のやりたいことが。
それなりの人生、適当な人生を生きてきた人ほど
素直で一途な人は
ときに、うっとおしく感じることもあるでしょう。
でも、それは、本当は自分が求めて求めてきたものだからこそ
そこに行くことに恐怖を感じているからこそ
避けようとしてしまうのです。
本当は
本気で
自分に
人に
人生に関わりたい。
お腹の中ではそう想っているから
適当に楽しい人生を生きても、満たされないのです。
関わってみましょう。
めんどくさがらずに。
泣いたり、怒ったり、笑ったり、泥臭いこともたくさん起こりますが
魂から満たされて、生きることが楽しくなりますよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 素直でひたむきな人たちと接していると
適当な生き方からは疎遠になり
やりたいことも見えてくる 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。