何かを身に付けるまでは、同じことの繰り返しです。
習慣化し、体に覚えこませるまでには時間も掛かります。
教えてもらってすぐにできる。
簡単にできる。
そんな人は、もともとの基礎体力がすでについている人です。
それができる土壌ができている人です。
同じことをすることが続かない。
すぐに飽きてしまう。
そんな人は、「どうせ、できっこないし」と本気で関わろうとしなかったり
そもそも、それをすることを本気で求めていなかったり
そもそもが、そのことをすることが自分に合ってないということです。
そんなに簡単に技術が身に付いたりはしません。
技術が上がることを目標設定するよりも
毎日回数や時間を決めて取り組むことを目標にしましょう。
技術が上がるという結果を手に入れるには時間が掛かりますが
毎日決められた回数や時間だけそれをすることをまずは目標にすると
技術という結果はあとから必ずついてきます。
同じことが飽きずに毎日できるだけでも、スゴいんです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 身に付けるまでは、同じことの繰り返し。
身に付けることを目標にするのではなく
取り組めたことを褒めよう 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。