一生で自分が真剣に付き合える人は、ごくごくわずかです。
だから、自分が苦手とする人やイヤな人と
わざわざ付き合う必要もありません。
でも、そればかりをすると
自分がまったく成長できないということも事実です。
いろんな人と付き合った結果
いろんな人とのごたごたを経験した結果
自分はこんな人と一緒にいると心地が良いんだと分かり
そんな人たちを心から大切にしたいと想えるのです。
そんな人たちと一緒にいれることがありがたいと心から想えるのです。
でも、その経験をしていないのであれば
わざわざでも、しんどい想いをした方が良いでしょう。
というよりも、経験をしていなけば、必ずそんな場面に打ち当たります。
もし、経験をしているのに
何度も何度も同じような場面に打ち当たるというのであれば
経験から何も学んでいないですよ、というメッセージです。
転職しても、同じような上司や同僚とばかり出会ってしまう。
恋人と別れても、また同じような人と付き合ってしまう。
そんなことが繰り返されるときは
一度立ち止まって、今までの行動パターンを振り返ってみましょう。
今までの行動を猛省するということではなく
それが良いとか悪いとかジャッジするのではなく
あるパターンにハマってしまっているから
何度も同じことを繰り返してしまうのです。
それに気付けばいいのです。
そのパターンと、極端に言えば真逆のことをすればいいのです。
あなたが、今までの経験から学んだことは何ですか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
「 何度も同じ場面に打ち当たってしまうのは
経験から何も学んでいないということ 」
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。