続けられない
続かない
それは、すでに求めるものが手に入っているか
それが、本当に求めているものではないからです。
自分で根気がないと
自分で継続力がないと
想っている人でも
本当に自分が「これだ!」と想ったものに出会ったときは
周りが「そんなにガンバらなくいいよ」と言いたくなるくらいガンバリます。
でも、本人にそこまでガンバっているという自覚はありません。
やりたいから、ただやっているのです。
続かないのは、それが本当に求めているものではないからです。
それが本当に求めているものなら
誰が何を言おうが、それがビジネスになろうがなかろうが続けます。
逆に、続けられないことがストレスになります。
もともと、怠けグセがある人もいます。
でも、そんな人でも、恋に落ちれば周りがビックリするほど
機敏になったりマメになったりします。
どうして続かないんだろうと、嘆いて悩まなくてもいいのです。
続けられるものが見つかるまで
目の前にあることに最善を尽くしましょう。
頼まれたことを期待以上に応えてみましょう。
本当にしたいことは、必ず続けられますよ。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 続かないのは、それが本当に求めているものではないから 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。