「したいです」では、叶いません。
「する」と決めたら、叶います。
「したいけど、◯◯はないし」
では、いつまで経っても◯◯は手に入りません。
なくてもできると想えば
他の方法や何らかの手立てが見つけられます。
「したいです」では
本当は心底それを望んでいる状態ではないのです。
ただの、願望。
ただの、夢。
ほしいほしいと指を加えて待っているのと同じだから
叶うはずもありません。
まず、本気で決める。
そうすると、自分が出す「気」が変わるので
周りの状況も変わってきます。
自分が決めて動き出すから、形になっていきます。
決めたら、決めたように動いていきます。
動かないのは、決めてないからです。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 叶わないのは、決めてないから。
決めるから「気」が変わり、動くから「形」になる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。