人は往々にして
誰かの言うことに対して従順に生きることが
素直に生きることだと想いがちですが
素直に生きるとは
誰かを基準にして生きるのではなく
素の自分に正直に生きることです。
素の自分で生きることで
誰かを傷付けたり
お互いが傷付いたりすることもあるかもしれません。
自分がつらい想いをするくらいなら
大切な人につらい想いをさせるくらいなら
言われるままに生きている方がましだと
そう想って生きることもあるかもしれません。
でも、人は、素の自分に正直に生きていいように生まれてきています。
「素の自分で正直に生きなくていいですか?」
その問いも含めて
だから、目の前につらい事や困難が立ちはだかるのです。
我慢をする人生を選択すれば
次々にもっと我慢に生きることを強いられる人生が目の前に現れます。
素直に生きる人生を選択すれば
次々にもっと素直に生きることを促される人生が目の前に現れます。
どちらを選んでも
孤独に陥ったり困難が立ちはだかることはあるでしょう。
でも、素直に生きることを選択した人生なら
何が起こっても
自分も人も、ずっと好きでいられます。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 素直に生きるとは
誰かに従順な自分になるのではなく
素の自分に正直に生きること 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。