自分の言うことさえ聴いていたらいい
自分の言うことさえ聴いていたら幸せになれる
そんな風にいう師匠は、真の師匠ではありません。
真の師匠の喜びは、弟子が自分以上に育つことです。
自分の知識も知恵も経験もはすべて伝えるから
それ以上に自ら学び、自分の形にしていき
どんどんそれを乗り越えてゆけと
そう言えるのが、真の師匠です。
自分の傘下に置き
自分以上に育とうとする弟子にブレーキをかける師匠や
自分の方が偉いんだと、周りに自己主張ばかりする師匠は
真の師匠ではありません。
弟子の弱点を責めたり
重箱の隅を突き回ったり
やたら人前で怒ったり、人前で指摘し回るのも
真の師匠ではありません。
真の師匠とは
いつも一緒にいたい人です。
いつも同じ空気感を感じていたい人です。
いつも一緒にいて心から安心できる人です。
心から尊敬できる人です。
心底苦しいと想うときに、会いたくなる人です。
厳しさの中にも豊かで深い愛があり
苦しみも喜びも共に感じてくれる人です。
絶対的な味方で、絶対に支えて守ってもらえると想えます。
自分も、この人ならと、絶対的に守りたいと想えます。
真の師匠は、経験など現実的な存在に壁はあっても
心に壁は全く感じません。
弟子からも学ぼうとする謙虚な人が
共に成長しようとする謙虚な人が
弟子の成長を、我がことのように素直に喜んでくれるのが真の師匠です。
そんな人の近くにいましょう。
そんな人と共に過ごしましょう。
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 真の師匠は、弟子からも学び
共に成長しようとする謙虚な人 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。