周りがイイ人だと言うから
みんなが付き合っているから
だから付き合うんですと
周りの評価が低いから
周りからあまりイイ噂を聞かないから
だから付き合わないんですと
そんな基準で誰と付き合うか
どんな付き合い方をするかを判断していたら
個性的で面白く、自分軸のある人と繋がることはできません。
「あんな人と繋がりたい!」
「あんな人と仲良くなりたい!」
と想われる人というのは、例外なく、個性的な人です。
つまりは、「変わった人」。
変わった人への世間一般の評価は、結構冷たいものです。
きちんと理解してもらえないことも多いでしょう。
でも、何かをやり遂げたり、目に見えて分りやすい評価を受けると
とたんに評価は一変します。
「スゴい人だったんだ~!」になるのです。
もともとスゴい人なんです。
だから、変わっているんです。
周りの評価に付き合っていたら、結局、自分も振り回されて疲れます。
疲れるだけならまだいいですが
本当に自分が大切にしなければいけない人までも見失うことになるのです。
人の評価ほど、コロコロ変わるものはありません。
人の評価を基準にして
人の目を気にして付き合っている間は
とんでもなく素敵なご縁になど、決して繋がることはありません。
人の評価や人の目を気にしているあなた自身の評価も決して上がることはなく
あなたの魅力が評価されることも決してないのです。
あなたはいつも、自分で決めていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 付き合う人、付き合い方は、自分が決める。
だから、個性的で面白く、自分軸のある人と繋がれる 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。