相手と長くいたいと想うときは
相手の好きなことをリサーチしがちですが
実際は、好きなことよりも嫌い・苦手なことを把握する方が
相手とは長く一緒にいれます。
どんなに相手の好きなことを把握していても
相手にとって「これだけはしてほしくない」
と想うことをこちらがしてしまうと
一瞬にして相手を不快にさせ、距離が生じてしまいます。
「これさえしなければ、大丈夫」
その情報を持って対応する方が
相手も安心感を持ってくれて関係は長続きします。
相手は、何をされるとイヤなんだろう?
相手は、何がニガテなんだろう?
相手は、何がキライなんだろう?
好きなことを把握するよりも
より相手の感じていることや想っていることが分かってきます。
あなたは、好きな人の嫌いなことを知っていますか?
◆◇◆ 画道(Gado)創始者Naomiの今日の1本! ◆◇◆
『 好きなことよりも、嫌いなことを把握する。
長く一緒にいたいと想ってもらう秘訣です 』
◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆ ◆◇◆
※Emailは公開されません。また、スパム対策のため日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。